和泉湯
駅から徒歩1~2分ほどでお湯につかれる好立地にある和泉湯さん!
住宅街からそびえ立つながーい煙突が目印なのですぐに分かります。
この日は開店後すぐに行きましたがすでに常連さんが数人入り終わっているほど地元の方には評判の様です。
創業は1955年と完全に地元民に愛された歴史ある銭湯です。歴史を感じる銭湯をレビューしたいと思います。
和泉多摩川駅からの道のりも簡単なので道に迷うこともなさそうです。また煙突を目印に来ると分かりやすいと思います。
伺った時はたまたまだったのかもしれませんが女性客が一人もいなかったので、女性の方でしたら行ったときには浴場が独り占めできる可能性はあるかもしれません。
意外とやっぱりこの近辺の風呂は熱い
前回死ぬほど熱いお湯の「生田浴場」さんをご紹介しましたが、
今回ご紹介している和泉湯さんはその隣の駅で営業しているのですがここのお風呂もやっぱりそこそこ熱かったです・・・
入れないほどではなかったのですが生田浴場さんの後の2本目に入りに行ってもそこそこ熱く感じたのでサラで行ったら結構な熱湯に入ると思います。
お風呂のスペックはこちらです↓
- 深湯(薬湯イベントが行われることがある)
- ジェットバス
正直お風呂は可もなく不可もなくといったところですがもう少し店内をきれいに掃除していても良いんじゃないかなと
あとお風呂の壁画はボロボロになっていたので細かいところをもう少し直したらもっと良くなるのかもしれません。
ただもう歴史の長い銭湯なのでそういったところは歴史の一部として認められているのかもしれません。
少々熱いお湯につかった後は涼みどころがあります。っがここも少し片付けしてほしいと思いました。なぜか植木鉢が置いてあったり!
料金と営業時間
- お風呂だけ・・・460円
- 子供・・・180円
営業時間
15~24時(毎週月曜日はお休み、祝日の場合はその前後)
まとめ
こちらの銭湯は駅からもアクセスがしやすいので、仕事帰りにはぴったりの銭湯です。
また普通よりも1時間ほど遅くまでやっているので残業後でもゆっくりとお湯に浸かれます。和泉多摩川駅に来られる際には一度行ってみてはいかがでしょうか!?