狛江湯
小田急線の狛江駅から歩いて2~3分あるいてすぐにある狛江湯さん
特に煙突があるわけでもなく突如として高く設置されている狛江湯という看板が歩いている人たちをあつ~いお湯に誘ってくれます
マンションと合体している銭湯でしたので正直目の前まで行くまで気付きませんでした。(汗)そんな狛江湯さんをレビューしたいと思います!
ここまでの道のりは本当に迷うことなくこれました。いつもは携帯の地図を確認しながらでしたが殆ど道なりなので簡単にたどり着くことが出来ます
下に地図を張りましたが見ただけでも簡単なのが分かります。ちなみに駅の近くにおいしそうな鰻屋があったりと駅の周りは賑わっていました!
お客さんにやさしい内装設計
早速入店をして脱衣所へ…そこでビックリしたのがロッカーの前に使っている人全員が座れるような長い椅子が設置されている
これ結構気づいていない銭湯オーナーが多いんですが、脱衣所で着替える時や着替え終わったあとに椅子が有るのと無いのとでは全然違うということ
他のところではあっても1つ多くて2つですが、ここではこんなにながーーーい椅子が設置されているので取り合いになることもないです
銭湯に入ったお客さん全員が湯上りに一休みすることができます。これ重要!!!!
ちなみにお風呂のスペックはこんな感じ↓
- サウナ
- 水風呂
- ジェットバス
- バイブラ
- ボディーシャワー
おそらくここの狛江湯さんはサウナがメインだと思います。
というのもサウナの広さが小田急線の銭湯の中でも上位に入るほどの大きさです!
サウナから出た後の水風呂もメインのお風呂と同じサイズでしたのでサウナ好きが集まる銭湯なのかもしれません
それでもお風呂は気持ちよかったです。
僕は結構バイブラが好きなのですがここのバイブラは珍しいほど勢いが強かったのでお尻が何度も浮いて流されそうになりましたが疲れや筋肉痛が和らぎました
それ以外で珍しかったのはボディーシャワーがあったこと!
ボディーシャワーは左右に3つずつ、前に3つと合計9個の水が吹き出し口があって栓を開くと9個から一斉にお湯が噴出してきます
これはなかなか置いてあるところが少ないのでいい経験になりました
良い湯に浸かったあとは休憩所でコーヒー牛乳をグイっと!
ここ最近のコーヒー牛乳の栓が紙タイプじゃなくてプラスチックになっているので便利ですがちょっと残念な気持ちになってしまいます
ですがおいしく飲んで設置されているテレビで相撲を観戦。こういう時間が楽しいですよね♪
料金と営業時間
- お風呂だけ・・・460円
- サウナ付き・・・800円
営業時間
15~24時(毎週火曜日はお休み)
まとめ
狛江駅からすぐに行ける銭湯ですのでとってもアクセスがしやすいです
番台さんのおかみさんも気さくな方でとても気持ちよくお湯に入ることが出来ました
些細な事ですが店員さんが笑顔でいるとまた来てみようかなって思うようになります。是非皆さんも一度行ってみてはいかがでしょうか。