ぶっとんだ機械がある稲荷湯
中央線にのってはるばる八王子駅まできました!すげー遠かったけど、かなりいい銭湯があったのでご紹介します
八王子駅から徒歩5分圏内にある稲荷湯さんにお邪魔することになったのですがここは知る人ぞ知るぶっとんだマシーンがある銭湯で紹介せずにはいられないのでレビューしたいと思います。
稲荷湯さんはこ~んな銭湯
銭湯の中ではよく昔からある稲荷という銭湯の名前ですが、全然古臭い外観もなくなかもピカピカで綺麗な銭湯で
よくあるような市で運営している大きな銭湯の小さいバージョンみたいな感じで設備も整っていて綺麗な銭湯です。
入ってからすぐに銭湯でもめずらしいのが券売機が設置されているってこと!
これってなかなか銭湯の中では珍しいんですよ!大抵はおじちゃん、おばちゃんのどっちかが番台に座って小銭を渡すスタイルが定番だけどここはやっぱり一味違いましたね!
ちなみにこの稲荷湯さんは八王子駅から徒歩約5分ほどでいくことが出来る好立地な銭湯でもあります。
結構単純な道なので迷うこともないと思います。
2階建ての銭湯!?
ここ稲荷湯さんは本当に珍しい銭湯で日によって1階が男湯だったり女湯だったり、
逆に2階が女湯だったり男湯だったりしますのでその日だけではこの稲荷湯さんをすべて知ることはできないということなのだ!
なかなかの意地悪銭湯ですよね、よく考えられています。
もちろんですけどお風呂の内装も違っていたりするのでやっぱり別日にも来たほうがいいと思います。
ちょこっと中が見れますがこちらは2階の方のお風呂になります。
お風呂のスペックはこんな感じです
- サウナ
- 水風呂
- ジェットバス
- バイブラ
- 薬湯
- 露天風呂
- ボディーシャワー
こちらの稲荷湯さんですごく良かったのはやっぱり露天風呂ですね!天井が高くて太陽の光が良い感じに感じることができます
それに浴槽も大きいのでゆったりと足を延ばして入ることができます(温度はちょっと高めですが気持ちよかったです)
それに薬湯がラベンダーの香りがしていたりとすごくリラックスすることが出来ました(北海道生まれだからよりリラックスしたのかもw)
あの香川選手も使っている機械がここには・・・
稲荷湯さんではお風呂意外にもリラックスできる秘密兵器があるんです。
それはあの有名なサッカーの香川選手も自宅に置いてあるという酸素カプセルがなんとこの銭湯には配備されているのです
まさにこれ
なんかの宇宙船から逃げ出すやつみたいですよね、こんなのが銭湯に置いてあるなんてビックリしました!
ちなみに酸素カプセルはどういった効果があるのかと言うと・・・
酸素カプセルの効果
酸素が体中に行きわたらせることで疲労回復や新陳代謝があがるので美容にも効果があると言われています。また、脳の酸素不足を解消させることで頭もスッキリさせることが出来ます!
こんな効果があったらやってみない理由がないですよね!是非ここに来た時にはやってみてください。
しかし
ただ行ってもタイミングが悪いとできない場合があるのであ~~る
それはこの酸素カプセル、実は2階の脱衣所にしか置いてありません
なので記事の最初にも書きましたが行った日がたまたま女湯になっていたり、男湯になっていたりすると期待していっても使えないということ。
なのでコレだけ覚えておいてください
メモ
偶数日は2階が男湯、奇数日は2階が女湯
酸素カプセル以外にも、休憩スペースも充実してますよ
あとはアイスが売っていたりもするので至れり尽くせりです
来るならこの日がいいかも!
八王子駅なので結構遠方に住んでいてわざわざ行くっていうのも大変かと思いますが、なにか目的があったついでにだといいですよね!
ってなわけでこの近くで7月21日(土)と7月22日(日)にお祭りがあるみたいです。
お祭りで屋台とかで楽しんだ後にひとっぷろ入って帰るのもこの時期は気持ちいいと思います
料金と営業時間
- お風呂だけ・・・460円
- サウナ付き・・・800円
営業時間
14~23時半(毎週水曜日はお休み、祝日は翌日休)
まとめ
こんなアスリートが持ってるような機械を導入するなんてそこら辺の銭湯とは全然違います。それもあってか週末は結構人が入りに来るので時間帯とかには気を付けたほうがいいかもしれません。是非一度足を延ばしてみてはいかがでしょうか?