キャンプギア(Main)

僕が使っているソロキャンプ道具を紹介します(前編)

 

人が使っているキャンプ用品って意外ときになりますよね

 

僕も周りが何を使っているのかすごいきになっていて

 

いつもYoutubeとかで見漁っている暇人ですw

 

結構見ていると持っているものはかぶっていることはおおいけどやっぱりみんな個性が出ていて面白いな~って

 

思っているところでございます

 

今回はちなみにソロキャンプ用の道具を紹介します!!

 

ソロキャンプの道具はファミリキャンプとは全然違う道具ばかりを使っているので

 

これからソロキャンプを始めてみようという人には少しでも参考になればと思っています

 

 

 

僕が使ってるソロキャンプ道具を紹介(前編)

ソロキャンプはファミリーキャンプで使っている道具とは全然違うものです

 

なのでファミリーキャンプで使っている道具をそのまま使うこともできるけど

 

1人分にしては道具が多すぎたり

 

逆に使い勝手が悪くなってしまったりと不便を感じる事がとてもおおくなります

 

ここで僕が使っているいつものレギュラーメンバーをご覧ください

 

誰も僕の道具には興味がないかもしれませんがw

 

テント

テントは主に夏用と冬用と分けて使っています!!!

 

っていうのも夏は物を少なくできますが、逆に冬はストーブがあったりとテント内にある程度の広さがないと物が置けなくなってしまいます・・・

 

そういうところで夏用と冬用とでテントを分けています♪

 

夏は小さめのテント、冬は大きめのテントと言う形で使っています

 

夏用テント

テントはスノーピークのアメニティドームSを使っています

 

基本的に1人用ではなく2人用を使うようにしていて

 

荷物を置いたり着替えたりするのには2人用サイズがあるとイライラすることなく

 

着替えたり荷物を広げることができます!!!

 

なので2人用で安価で購入できるスノーピークのアメニティドームSを使っています

 

タープはソロなので使っていないということと、アメニティドームだと前室があるので十分なのです!!

 

 

 

冬用テント

ここ最近はワンポールテントにハマってしまっていますwww

 

っというのもなぜワンポールテントにしたかということですが

 

まずソロだけどそれなりに道具が入るテントが欲しかったこと

 

冬場ではストーブなどを持っていかないと寒さに耐えられないので

 

そのスペースをを確保するためにも4人用のワンポールテントを使っています!!

 

4人用とはいっても荷物を置いたりしていると少し余裕があるぐらいのサイズなのでソロでもおすすめです!!!

 

ちなみに使っているのは小川キャンパルのピルツ9DXになります♪

 

 

 

シュラフ

 

シュラフは夏のある程度気温が高いときと

 

秋と春先で使う気温が低いときとの2種類でシュラフを使い分けています

 

スリーシーズン使えるシュラフもあると思いますが

 

やっぱり気温が高いときと低いときの使い分けは必須になってきます!!!

 

夏に冬用シュラフをファスナーあけっぱで敷布団代わりとして使うこともできると思いますがやっぱり汗をかいてしまいますし

 

ダウンシュラフだともったいないのでなるべく化繊のシュラフを使ったりしています!!!

 

使い分けることで冬用の高いシュラフが劣化することも防げますよ♪

 

 

 

夏用シュラフ

夏用シュラフは基本的に封筒型の安いものを使っています

 

これはWILD-1のオリジナルで作られたシュラフで値段は3~4000円くらいで購入しました

 

 

生地も柔らかくて夏はきもちよく寝ることが出来ます!!

 

 

ただこのシュラフの悪いところはでかくて嵩張る

 

綺麗に丸めたとしてもかなりの大きさになるので大変です

 

これ車以外だと持ち運びが絶対できませんw

 

 

 

 

冬用シュラフ

冬用シュラフではまずダウンなのか化繊なのかというところ

 

まず登山などで道具をなるべく小さくしたいということであればダウン

 

車移動がメインとなるキャンプの場合は化繊をおすすめします!!!

 

値段が全然違います・・・www

 

ちなみに僕が使っているおすすめのシュラフはイスカになります!!!

 

 

このシュラフはダウンにはなりますが、正直化繊でも十分です!!

 

暖かいし外気からの寒い空気を入れることがないのでおすすめです!!!

 

 

 

マット・コット

キャンプにとってどの寝具を選ぶかと言うのはかなり重要なポイントになります

 

一日の疲れがしっかりとれないと翌日の朝や帰りの時、そして次の日の仕事にも大きな影響が出てきますwww

 

なので寝具(マットやコット)をしっかりと選ぶことは重要です!!!

 

おすすめなのは嵩張るけどコットをおすすめします!!!

 

ただ荷物を少しでも減らしたいのであればインフレーターマットがおすすめ♪

 

インフレーターマット

マットはダンロップのキャンピングマット(インフレーターマット)を使っています!!!

 

これ本当に簡単に広げて空気を取り込むことができるので便利です

 

しかも寝心地も最高なので疲れることがありません

 

ダンロップのキャンピングマットでぐっすり快眠!

突然ですがみなさんはキャンピングマットにお金かけてますか?   きっと寝袋があるから大丈夫とか安易に考えているのではないでしょうか   確かにシュラフ(寝袋)だけでも寝ることは可能 ...

 

コット

 

コットはヘリノックスのコットがおすすめです

 

少々お値段は張るようにはなりますが、お値段以上の使い心地があります

 

まずはほかの安価なコットと比べて布の張りが丁度良いということ

 

この張が弱いと腰を痛めたりします・・・

 

そして2つ目のおすすめポイントが軽量で収納サイズが小さいということ!!!

 

これはキャンプ道具を揃えるときには重要なポイントになると思います

 

 

 

調理道具

調理道具はどれを使ってもいいと正直思っています

 

そしていろいろ試してみてどれがいいのかを探し出すのも楽しいです!!!

 

ただ素材選びやサイズ、そして何を作りたいかによって何を買うかも変わってくるので

 

ある程度自分の好みの食事やこういった料理がしたいというところで選ぶのがポイントです♪

 

また、焚き火台でも僕の場合は夏用と冬用で分けています♪

 

これもまた道具の面白いところです!!

 

 

焚火台 夏用

焚火台はロゴスのものを使っています!

 

折りたためて収納ができるので全然嵩張りませんし

 

組み立ても簡単なので10秒もあれば完成します!

 

五徳はネットオークションで売られていたものを使っています

 

これだと下に焚火台を置いて上でダッチオーブンとかスキレットを置いて調理することができるのでかなり重宝しています

 

 

ダッチオーブンが置けるクッカースタンドは超絶便利!

  最高にかっこいいクッカースタンド(五徳)が手に入ったのでご紹介したいと思います。   もう完全に見た目重視で買ったんで機能とかは二の次です   クッカースタンド(五徳 ...

 

焚き火台 冬用

冬は薪グリルのラージを使っています!!!!

 

なぜ冬は薪グリルを使っているのかというと

 

この焚き火台は一方向に向けて輻射熱を向けることができるのでとにかく暖かい!!!!

 

 

ソロだとかなりおすすめの品になります!!

 

冬に何度も使いましたが気温が0℃以下でも焚き火をしているだけでかなり暖かくなります

 

そして薪を丸ごと乗せることが出来るのも大きなポイントですね♪

 

あとはグリルというぐらいですので料理もできちゃうのも良いところ!!!

 

 

 

クッカー

クッカーはトランギアのストームクッカーLを使っています

ストームクッカーはとっても便利な商品で

 

フライパンから鍋まですべてがそろっていて取っ手の部分が離脱式なので収納もかさばることがありません

 

これは本当に買ってよかった商品ですね♪

 

燃料はアルコールバーナーなので火力はガスと違って落ちてしまいますが

 

キャンプではこの普段使わないアルコールバーナーが良い味が出て最高です!

 

 

このストームクッカーで一つ問題なのが蓋が付いていないのが残念なところです

 

 

ただ良い商品であることには間違いありません!

 

トランギアのストームクッカーは買って損なし!その理由は?

キャンプで炭や薪を使って火をたいたりして料理をするのはキャンプならではの醍醐味かもしれない   だけど夜に急に湯を沸かしたくなったり、朝眠い中朝食を作らないといけないときに   炭 ...

 

 

クッカー2

もしもっと軽量かつサイズが小さいものでお探しなのであればこちらのセットがおすすめ

 

まずはユニフレームの「山クッカー角形3」です!!!

蓋と鍋のセットが2つとフライパンがセットで販売されています!!!

 

このクッカーがなぜ人気なのかというと角形なので袋めんを作ることができるということ

 

通常のクッカーは円柱の形になっているので袋めんを作るとなると割らないとゆでることが出来ません・・・

 

しかしこの角形ならすっぽりとはいるので作ることができます!!

 

さらにお湯を注ぎやすいというところも大きなポイントです♪

 

 

そして五徳はバーゴのチタニウムヘキサゴンウッドストーブがおすすめです!!!

 

 

まず素材はチタン製がおすすめ!!(錆びにくいから)

 

 

そしてこれを使うにはアルスト(アルコールストーブ)を使うとさらに良いです!!!

 

 

雰囲気もでるしランニングコストが安いから♪

 

 

 

飯盒

これは米を炊くときに使っているものです

 

先ほど紹介しましたトランギアのストームクッカーでもできることはできるのかもしれませんが蓋がついていないので

 

米を炊くことができません

 

なのでこのメスティンを使っています

 

 

この時に合わせて買ったのがエスビットのポケットストーブです

 

これだとメスティンの小さいサイズにはぴったりでコンパクトなのでメスティン用として主に使っています

 

キャンプで簡単にご飯がたけるメスティン!炊き方も解説♪

ご飯を炊くのは難しそうで実は簡単 キャンプに行くとBBQで焼き物を食べるのもありですが、カレーを食べたり、お鍋を食べたりと結構お米を食べたくなるメニューがたくさんあります。   それに、キャ ...

 

 

 

食器類

 

食器は皿一枚とカップ一枚それとコップを一つとシェラカップをいつも持って行ってます

 

そんな要らんやろと思われるかもしれませんが

 

毎回キャンプ全部使ってますw

 

皿とカップとコップはスノーピークのチタン製のものを使っています

 

っていうのも理由があります!アルミ製の物も確かにいいのですが

 

チタンは熱伝導率が悪いので熱いものを入れても手に触れている部分まで熱くなることがないので

 

とっても便利なのです!

 

たまに熱伝導率が良すぎるコップとかだと唇をつけただけでも熱くて飲めないのもありますが

 

これはそういったことがないのでコーヒータイムもしっかり楽しめます!

 

カトラリー

フォークとかスプーンとか箸についてはなるべくコンパクトになるものをおすすめします

 

特にお箸なんかだと長いままだと意外とかさばってきます・・・

 

あの長いままの状態だと案外邪魔になってしまったりというのがよくあります

 

箸でおすすめなのがスノーピークの和武器という非常にコンパクトになるお箸です

 

これだと半分にセパレートができてもう片方の方に先端部分を収納することができるのでおすすめです

 

 

スプーンやフォークはユニフレームの折りたたみ式のチタン製がおすすめです

 

これだと簡単に折りたたむことが出来て

 

洗いやすく錆びにくいチタン製になってます!!!

 

 

 

ナイフ

ナイフは有名メーカーのオピネルナイフを使っています

 

ちなみにステンレス製のブレードなので錆びることはありません

 

それに手入れとかも必要ないので使って水ですすいだら乾かして終わりって感じですね♪

 

今は主に食材切ったりとかで使ってますが

 

それ以外のブッシュクラフト用で鉈とか専用ナイフを揃えるつもりです!

 

また買ったらレビューしますね♪

 

初心者用キャンプナイフはオピネルがおすすめ!使い方も解説するよ

  アウトドアをしていると何かと便利なナイフ!みなさんは持っていますか!?   まだそんなの必要ないし何に使うのかもわからないという方も中にはいるかもしれません   しか ...

 

 

 

収納袋

 

題名の通りそれ以外のトングとかチャッカマンとか箸とかは一つの袋に全部押し込んで収納しています

 

この袋も数百円でかったものだったのですがサイズとかもピッタリで非常に便利です

 

意外とトングとかって収納場所に困るけどここなら汚れてもいいので安心です♪

 

 

調味料BOXとボトル

調味料って意外と持っていく時にかさばったり

 

いいケースがないかな~って思いますよね

 

結構いろいろなメーカーで出してはいますがなかなかちょうどいいサイズがないので僕も最初は困っていました

 

そこでめちゃくちゃいいサイズで汚れもすぐ落ちるとっておきアイテムが、このnalgene(ナルゲン)の調味料ボックスです!

 

これは横が14cmで高さが10cmほどだからコンパクトで便利です!

 

 

あとは醤油を入れるボトルや油を入れるためのボトルだと思うんだけど

 

僕は基本的にこれもナルゲンで揃えちゃってます

 

それがこのナルゲンのドロップディスペンサー30mlです

 

これだったら醤油も油もフライパンとかちょびっとかけるときも便利なのですごく重宝してます

 

これ以外にも小さいボトルがたくさんあるのでチェックしてみてください♪

 

 

ランタン

ランタンは光量が強いものはファミリーキャンプ用やグルキャン用として

 

光量が弱いものはソロキャンプ用として使い分けをしています!!!

 

正直光量が弱いほど雰囲気がかなり良くなります♪

 

グルキャン用

 

ランタンはごく普通のコールマンのノーススターLPガスランタンを使っています

 

燃料は名前の通り専用のガスカートリッジをつけて使います!

 

お金がたまったらまたホワイトガソリンとかに変えてランタンも変えたいのですが・・・w

 

それでもかなり長く使えているので満足しています

 

その他にはサブランタンとしてコールマンのフロンティアランタンを使っています

 

これは本当に机の上をともすぐらいですが結構な光量があるのでかなり明るく灯しながら食事をとることが出来ます

 

※現在はソロキャンプでは使用していません

 

ソロキャン用

 

ソロキャン用ではオイルランタンをメインで使っています!!!

 

なぜなら雰囲気がハンパじゃないからwww

 

 

オイルランタンはデイツかフュアーハンドが有名です!!

 

その中でもオーソドックスなフュアーハンドが僕の中ではおすすめですね♪

 

やっぱり飽きがこないデザインとカラーは必ず手に入れたいところ

 

 

 

LEDランタン

最近LEDランタンを追加で購入しました!

 

LEDってどうなんだろうって思ってましたが意外といいのがあったので買ってしまいました!

 

ジェントスのLEDランタンですが火に近い光り方できるので気に入ってます♪

 

 

特にテント内とか火を使いにくいところでおすすめです!!

 

LEDランタンの中でGENTOSが一番凄い!

  キャンプで最も重要なひとつと言っていいアイテムがランタン   そのランタンもどんどん進化してLEDが結構はずせないアイテムにもなってますよね   特にテント内ではすご ...

 

直近で使っている道具も合わせてどうぞ♪

僕が使うソロキャンプ道具を公開します!!【夏~秋編】

    夏が近づいてきましたがキャンプ道具も冬と違って夏仕様になってきます!!   ここ最近ではソロキャンプがかなり人気を博していますが   気になるのは周りが ...

 

まとめ

前編ではこんな感じになります!まだまだソロキャンプなのに紹介するものがありますので是非後編もみてください♪

 

後編はコチラ♪

僕が使っているソロキャンプ道具を紹介します(後編)

今回は前回ご紹介しましたソロキャンプ道具の後編となります!   結構好評だったみたいで嬉しいです!   それでは早速後編のご紹介をしていきましょう~♪     ...

-キャンプギア(Main)
-,

© 2024 あめんぼブログ Powered by AFFINGER5